
結婚式の、マスクケースと席札を兼ねた「マスク席札」を制作いたしました。
大切にしたこと・意識したこと
配色のこだわり
一緒に置くプロフィールブックの表紙はラベンダーカラーでしたので、テーブルがごちゃごちゃした印象にならないよう、シンプルな配色を意識しました。
メインには、新婦様お気に入りの「式場アイコン」を使用したいとのご希望でした。枠飾りやフォントをアイコンの色と揃えて、クラシカルなイメージに統一いたしました。枠飾りとフォントは、結婚式の華やかなイメージに合うものを選びました。
また、印刷は「トレーシングペーパー」で行いたいとのことでした。何度か試作品を印刷すると、裏写りや、折り曲げた際の文字やイラストのかぶりが気になりました。
そこで、メインのアイコンはそのままの色を使用し、周りの枠飾りや「Mask Case」の文字を少し透過することで、裏写りが気にならないようにいたしました。アイコンや文字の配置も調整し、折り曲げたときに重ならないようにいたしました。
「マスクケース 兼 席札」が一目でわかる工夫
コロナ禍において、式当日はゲストの皆様がマスク着用で参加されるため、「マスクケース」と「席札」を1つのアイテムで実現したいとのご希望でした。
ゲストの方の席順が一目で分かるよう、白地に黒文字でゲストの方のお名前を記載しました。
「マスクケース」も兼ねていることがわかるよう、「マスクの仮置きにお使いください」と説明を記載し、マスクのアイコンを載せました。
担当内容
デザイン制作
作業期間
1週間
使用ツール
illustrator